相談内容
現在私は民間企業(営業職)で6年働いており、公務員への転職を考えております。
大卒枠か経験者枠かで迷っているのですが、どちらがおすすめでしょうか?
YouTube
YouTube文字起こし+補足
推奨枠
結論から申し上げますと、私は経験者採用枠を推奨いたします。ただ、質問文に書かれている情報の量がとても少ないので、断定的なことを言い難いところではあります。
質問者さんの学歴だったりとか、学力だったりとか、あるいはどういった試験種の受験を検討していらっしゃるのか。こういったものによってもどちらがいいっていうのは、もしかしたら変わるかもしれないので、あくまでも参考程度に、というふうに思ってください。
大卒程度枠について
なんですけれども、大卒程度の試験ですよね、いわゆる大卒枠。何でこっちを推奨しないのかっていうと、こっちを受験するっていうことになると、学生と筆記の勝負をしなきゃになるからですね。
どういうことかと申しますと、これ何も書かれてはいないですけれども、質問者さんおそらく、働きながらの受験を検討してらっしゃいますよね?おそらくですけど。
ということは、働きながら勉強の時間を確保しなきゃいけないわけですよね。まずこの時点で結構大変だなっていう感じがしませんか?
もちろん私、営業職を直接やったことがないので、どれぐらいお忙しいのかっていうのは全くわからないですけれども、多分めちゃくちゃ忙しいですよね?となったときに、帰ってきてから勉強時間確保できるかっていうと、結構大変な部分が、あったりなかったりするんじゃないかなって思うんですよね。
土日があるじゃないかっていう人もいるかもしれませんけれども、平日フルタイムでガッツリ働いて、土日フルで勉強できるかっていうと、現実的に結構大変なんじゃないの?って私は思うんですよ。それに比べてね、大卒枠を受けることになったときには、学生と勝負をすることになるわけですけれども、学生って社会人に比べれば明らかに時間的な余裕があるじゃないですか。
なので、質問者さんも含めて、社会人の方々が働いている時間も彼らは勉強ができるわけですよね。となってくると、明らかに筆記試験に関しては学生の方が有利なポジションにあるじゃないですか。
なので、そういった人たちとガチンコで勝負をしていくっていうのは、ちょっと分が悪いんじゃないかなと個人的には思ってます。
じゃあ経験者採用の場合はどうなんだって言ったら、経験者採用を受けてくる人たちっていうのは、基本的にみんな社会人なわけじゃないですか。となってくると、質問者さんだけじゃなくて他の人も勉強時間を確保するのが難しい。
そういう人たちだけが受験をしてくるわけですよね。となってくると、学生とガチンコでバトルするよりは、明らかに筆記の勝負は緩いっていう感じになってきますよね。だって、みんな勉強時間が確保できないわけですから。
実際、例えば特別区の経験者採用試験の教養試験。これは足切りとして使われるだけですけれども、年によっても変わりますが、4割取っておけば、足切りは突破できます。
ということで、教養試験だったりとか筆記試験の部分、そこのハードルがすごく低めになってるので、私はそっちの方が挑みやすいんじゃないのかな?って思ってます。
論文・面接対策
で、あと論文試験と面接試験もあるわけですけれども、論文試験については、経験者採用試験にフォーカスした対策をしていけば十分戦うことはできますし、面接入ったら、これは明らかに質問者さんの土俵じゃないですか。
6年間営業職をやってらっしゃるっていうことは、おそらくですけれども、人前で話すとか、何かのセールス、PR、そういうものがお得意でらっしゃると思うんですよ。少なくとも平均的な人間に比べたときには。
ということもあって、面接に入っちゃえば、もう質問者の土俵ですよ。となってくると、私はどう考えても筆記のハードルが低めで、論文についてフォーカスして対策できれば突破ができて、っていう試験である経験者採用試験の方が質問者さんにとっての負荷が小さいし、かつ勝率は高いんじゃないかなと思います。
とくにね、経験者採用試験であれば、皆さん働きながらの受験という形になってくるので、今の仕事を辞めなきゃいけないみたいな話でもないわけですよ。なので、生活をある程度確保しつつ、万一駄目だったとしても、別に大丈夫じゃないですか。
働き続けていたほうが安全なのは事実でしょうから、本格的に公務員への転職を検討するのであれば、そっちの方がいいんじゃないのかなって思いますね。もちろん、試験種によっても違うじゃんとか、そういうことはあるので参考程度にしていただければと思うんですけれども。
おわりに
結論としては、私は経験者採用試験、経験者採用枠での受験を推奨いたします。で、じゃあちょっと受けてみようかなっていうときに、いろいろまた疑問とか質問が出てくるかもしれませんけれども、そうなったらまた遠慮なく質問いただければなと思っております。
ということで、また次のお悩み相談でお会いしましょう。ありがとうございました。
✅無料LINE登録で有料級情報プレゼント!
公務員転職希望者なら登録必須の公式LINE!
合計約2000名が登録中で、既に有料級情報を手に入れてます!
✅LINE限定情報の配信
✅登録特典のプレゼント
✅イベント(定員制)の優先案内
✅時事対策に役立つ最新情報を提供
⬇️無料登録はコチラ⬇️
≫Gravity公式LINE